モグリッチョ掲示板
避難指示解除
- モグリッチョ
2025/10/22 (Wed) 17:34:51
本日、8時00分に避難指示が解除されました。線状降水帯は八丈島と青ヶ島の間を通過したとのことです。
三原山の斜面は先日よりも小規模の土砂崩れの跡が増えており、地盤が緩んだ状態が続いているようです。
避難指示は解除されましたが、今後も土砂災害には注意が必要です。
避難指示 - モグリッチョ
2025/10/21 (Tue) 17:38:20
前線の停滞に伴い大雨が予想され土砂災害の危険度が高まっているため、末吉地域全域及び大賀郷地域の一部地区(東里,向里,大里,八戸の一部土砂災害警戒区域)に避難指示が発令されています。自治体からの指示に従い身の安全を確保してください。
避難先に末吉公民館,三原小学校,多目的ホール“おじゃれ”、開設されています。
土砂災害警戒情報 - モグリッチョ URL
2025/10/15 (Wed) 09:04:42
台風22号通過の際、長時間に渡り線状降水帯が発生し豪雨に見舞われ地盤が緩くなっています。今後も雨の日が続く予報で、土砂災害の危険度が高まっています。
上部URLに“八丈町土砂災害ハザードマップ”のリンクを貼っておきました。各警戒区域の確認をしてください。該当地区の方は速やかに避難などの適切な行動をとり、身の安全を確保してください。
ご安全に!!
特別警報 - モグリッチョ
2025/10/08 (Wed) 17:47:12
夕方、防災無線で「八丈町に暴風・波浪特別警報が発令されたので、早めの非難をしろ」との放送がありました。明日は多数の行政サービスや企業の休止・休業が決定しており異例の対応です。
台風22号は最大瞬間風速:70m/sまで発達(これ以上に発達する可能性あり)し、八丈島直撃の可能性が濃厚になってきました。東から北寄りの暴風が吹き荒れる予報、そうなった場合、島の東側に甚大な被害を及ぼす可能性もあります。緊急時はバスタブに身を隠すのが有効のようです。そんなことを想定しなければならないほどの最強クラスの台風です。
本日、台風23号も発生!! また、八丈島付近を通過しそうな予想進路です。
投稿画像は体長:13mmのミカドウミウシです。
復一杯! - モグリッチョ URL
2025/10/03 (Fri) 18:28:13
一昨日、従弟からもらったオナガ(ハマダイ)を、昨日、三枚におろして刺身で一杯。今宵は刺身とあら汁で“一杯一杯復一杯”です。
この魚、白身でくどくなくあっさりして上品な美味しさです。
過ごしやすい秋の夜は、ほろ酔い気分で Kenny G の “Ritmo y Romance” を聞きながらまったりと。上部URLにリンクを貼っておきましたのでジャンプしてみてください。